子連れ新幹線のコツ

【ビューカードでエクスプレス予約】ビューエクスプレス特約とは?使い方など解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『ビューカードでエクスプレス予約に登録したいが、ビュー・エクスプレス特約って何?』

『エクスプレス予約と違うの?』

ゆる子
ゆる子
エクスプレスサービスって全体像を把握するのが難しいんですよね
  • 【エクスプレス予約】と【スマートEX】があって。
  • 年会費がかかったりかからなかったり。
  • 使えるクレジットカードが限定されていたり。
  • グリーン車に乗れるポイントが溜まったりたまらなかったり。
  • ビューカードを利用する場合は、モバイルSuica対応のスマホが必要だったり。

む、、難しい。。。

『エクスプレス予約をビューカードで利用したいのですが??』

そんな方に向けて、ビュー・エクスプレス特約について、ざっくり解説します。

ゆる子
ゆる子
我が家もビューエクスプレス特約で、エクスプレス予約を利用してます。

ビュー・エクスプレス特約とは??

【ビュー・エクスプレス特約】は、東海道・山陽新幹線をオンラインで予約できるサービスです。

東海道新幹線のオンライン予約サービスには「スマートEX」「エクスプレス予約」の2種類があります。

ゆる子
ゆる子
ビュー・エクスプレス特約は、エクスプレス予約の1つになります。

そして「エクスプレス予約」に利用できるのはこちらのカードのみ。

その中で、ビューカードを利用した「エクスプレス予約」が、「ビュー・エクスプレス特約」となり、他のカードと使用方法が異なります。

エクスプレス予約と内容は同じ。ただし乗車方法が一部違う。

「ビュー・エクスプレス特約」は、モバイルSuicaに「エクスプレス予約」を紐づけて利用します。

改札を通るときはEX-ICカードではなくモバイルSuicaでタッチ。

ここが大きな違いです。

ゆる子
ゆる子
モバイルSuicaと紐づけが必要なので、おサイフケータイやApple Pay機能がついているスマートフォンが必要です。

それ以外の年会費やサービス内容は「エクスプレス予約」と同じ。

JR系カードのため、ポイントを貯めてグリーン車に乗れる「グリーンプログラム」対応です。

ゆる子
ゆる子
グリーンプログラムが使えるJR系のクレジットカードの中では、1番ポイントの使い道も多いので、ビューカードがおすすめ。

おサイフケータイ対応のスマホをお持ちであれば、まちがいなくビュー・エクスプレス特約です。

ビュー・エクスプレス特約登録の流れ

ビュー・エクスプレス特約の申し込み方法や登録の流れについて綴ります。

ゆる子
ゆる子

ビュー・エクスプレス特約には、ビューカードと、おサイフケータイやApplePay機能のあるモバイルSuica対応のスマートフォンが必要です。

ビューカードをお持ちでない方へ

ビューエクスプレス特約のためにクレジットカードを作る場合は、ビックカメラSuicaカード がお得です。

実質年会費無料、かつJR系のビューカードなのでグリーン車に乗れるポイントも貯まります。海外旅行傷害保険も自動付帯で、持っていて損なしのカードです。

エクスプレス予約のクレジットカードのおすすめは?|タイプ別にわかりやすく解説エクスプレス予約って楽天カード使えないの!? エクスプレス予約に利用できるクレジットカードは限られていて、人気の「楽天カー...

ビューカードが手元に届いたら以下の操作を行います。

  1. モバイルSuicaアプリをダウンロード。
  2. モバイルSuicaアプリのクレジットカードにビューカードを登録。
  3. 会員メニューの「ビュー・エクスプレス特約」から特約の申し込み。
  4. 2~3週間程でエクスプレス予約の会員証が届く。
  5. モバイルSuicaの「エクスプレス予約」から情報を入力し、エクスプレス予約へ登録
ゆる子
ゆる子
モバイルSuicaからビュー・エクスプレス特約に申し込み。更にモバイルSuicaとエクスプレス予約との紐づけ(会員登録)の2つの手順が必要です。

ここまでの手順が完了しましたら、後は「エクスプレス予約」アプリをスマホに入れて、設定したIDとパスワードでログインすれば、新幹線予約が可能です。

ビュー・エクスプレス特約の乗車方法

「ビュー・エクスプレス特約」で新幹線に乗車するには、2つの方法があります。

 

そのままモバイルSuicaをタッチする

改札を通るときはモバイルSuicaをタッチ。在来線の改札を通るのと同じ感じで利用できます。

ゆる子
ゆる子
新幹線の料金はクレジットカードに請求されます。Suicaの残高は関係ありません。

発券して使用する

こちらの会員証を、EXマークのある券売機かEX発券機に入れて、チケットを発券して乗車も可能です。

  • 1枚から発券できます。
  • 発券して家族や本人以外も利用可能です
  • 発券は関東では東海道新幹線発着駅のみで可能です。

余談。おサイフケータイは使えないが、発券メインで登録できないか?

最近は格安スマホを利用されている方も多く、「おサイフケータイ」や「Apple Pay」機能はないけれど、ビューカードでエクスプレス予約使えないかな?

なんて方もいらっしゃるかと思います。

実際、我が家は、旦那さんがモバイルSuica持ち。私はおサイフケータイがついていないスマホ。

そして、ビューエクスプレス特約の登録は旦那さんのモバイルSuicaとビューカードです。

ただ、私のスマホからエクスプレス予約アプリにログインして、チケット購入や予約変更等はできています。

ゆる子
ゆる子
おサイフケータイ機能はないけれど、モバイルSuicaアプリは入れて、ビューエクスプレス特約を発券メインで利用できないのかな?

そう思っておサイフケータイなしのスマホにモバイルSuicaを入れてみましたが、こちらの画面が出て開けませんでした。

1枚から発券できるので、実際はモバイルSuicaなしで利用できてしまいますが、こちらの注意事項にあるように、本人1名の場合はモバイルSuicaで利用することが前提。

会員様本人1名で利用する場合は、モバイルSuica電話機で利用してください。

引用:登録について(ビューカード会員)

ビュー・エクスプレス特約に登録する場合は、必ずモバイルSuicaが使える環境であることが必要です。

さいごに

ビュー・エクスプレス特約について、ざっくり解説させていただきました。

ゆる子
ゆる子
プラスEXがなくなって、エクスプレスサービスが少しシンプルにはなりましたが、やはりわかりづらい。

今回ブログにまとめることで、私もやっと理解しました。

私が疑問に思うことは、おそらく世間の皆様も疑問に思うこと。

という観点から、今回「ビュー・エクスプレス特約」について記事にしてみました。

お役に立てれば嬉しいです。

読みたい記事を探してね!
関連記事