本記事では、市販で200~300円代で購入できるおすすめの冷凍食品をご紹介していきます。
最近の市販の冷凍食品は本当にレベルが高い!
自宅安静中や産後、はたまた切迫で入院中の旦那さんやお子さんのお食事にも。
冷凍庫にストックしておけばで安心です
ネットスーパーやコンビニで購入できるものばかりを集めましたので、安静生活の参考にしていただければ幸いです。
ではいきます。
オーマイプレミアムシリーズ
まずはこれなしには語れません。

お値段250円前後
イオンネットスーパー、イトーヨーカドーネットスーパー扱い有
紙皿トレーごとチンでOK。紙なのでそのまま燃えるゴミにできるのも助かります。
種類も豊富。お値段は213円~250円前後(店舗やセール状況による)
安い冷凍パスタは150円前後からありますが、具の量や美味しさ手軽さを考えるとこれが私の中ではベスト
以下簡単にカロリーや塩分、糖質等を記載します。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。
【3種野菜ジェノベーゼ】

エネルギー | 416kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.6g |
脂質 | 18.7g |
糖質 | 52.4g |
食塩相当量 | 2.2g |
【エビと5種野菜ペペロンチーノ】

エネルギー | 378kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.6g |
脂質 | 9.4g |
糖質 | 58.7g |
食塩相当量 | 2.5g |
【海の幸のペスカトーレ】

エネルギー | 344kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.8g |
脂質 | 9.0g |
糖質 | 51.0g |
食塩相当量 | 2.8g |
【贅沢チーズマルゲリータ】

エネルギー | 412kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.9g |
脂質 | 15.4g |
糖質 | 49.4g |
食塩相当量 | 2.5g |
【舞茸となすの香味醤油】

エネルギー | 335kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.4g |
脂質 | 10.9g |
糖質 | 47.9g |
食塩相当量 | 2.3g |
【たらこといか】

エネルギー | 417kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.6g |
脂質 | 11.3g |
糖質 | 61.3g |
食塩相当量 | 3.1g |
【イカスミといか】

エネルギー | 361kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.1g |
脂質 | 7.0g |
糖質 | 52.9g |
食塩相当量 | 2.3g |
よくばりシリーズ
「ちょこちょこいろいろ食べたいのよ」の望みをかなえてくれるのがオーマイの「よくばりシリーズ」

お値段300円前後
イトーヨーカドーネットスーパーで扱いあり。
量は少な目なので「産前・産後のランチ」や「上のお子さんの食事」にぴったり。
こんな感じで、レンジで温めるだけで簡単な小ぶりのお弁当のできあがり。


レンチン前

レンチン後

必ずご飯かパスタが入っています。
全7種類あるのですが、実際にスーパーに並んでいるのは2~3種類に絞られていることが多いです。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。

エネルギー | 473kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.4g |
脂質 | 16.7g |
糖質 | 58.2g |
食塩相当量 | 3.7g |

エネルギー | 474kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.3g |
脂質 | 19.4g |
糖質 | 57.5g |
食塩相当量 | 2.5g |

エネルギー | 526kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.2g |
脂質 | 17.4g |
糖質 | 73.2g |
食塩相当量 | 3.5g |

エネルギー | 437kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.2g |
脂質 | 16.2g |
糖質 | 59.7g |
食塩相当量 | 2.6g |
マルハニチロ 五目あんかけ焼きそば
マルハニチロの「新中華街」シリーズも美味しいです。
トレー付きでレンチンでめちゃくちゃ美味しいのが、この五目あんかけ焼きそばです。

お値段250円前後
イトーヨーカドーネットスーパー、イオンネットスーパーで扱いあり。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。

エネルギー | 398kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.8g |
脂質 | 13.1g |
糖質 | 57.1g |
食塩相当量 | 3.4g |
マルハニチロ あなごめし
妊娠中、無性にウナギが食べたくなることがありました。
ふるさと納税などで注文したりしてましたが、その思いをごまかせるのが(笑)こちらの「あなごめし」

お値段320円前後
イトーヨーカドーネットスーパーで扱いあり。
山椒の香りもして、美味しいです。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。

エネルギー | 179kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 4.4g |
糖質 | 30.2g |
食塩相当量 | 1.8g |
ニチレイ 本格炒めチャーハン
ニチレイの本格炒めチャーハン

お値段は270円前後
イトーヨーカドーネットスーパー、イオンネットスーパーで扱いあり。
19年連続売上No.1が物語るように安定した美味しさです。
一袋2人前弱くらいです。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。

※100gあたり
エネルギー | 213kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.7g |
脂質 | 7.6g |
糖質 | 30.5g |
食塩相当量 | 1.0g |
セブンプレミアムシリーズ
イトーヨーカドーネットスーパーやセブンイレブンでも購入できるおすすめ冷凍食品をご紹介します。
金のマルゲリータ
ジョブチューンでも絶賛されていた金のマルゲリータ。
世界ピッツァ選手権2年連続優勝の、中目黒「ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ」シェフ、山本さん監修。
お店と同じトマトソース、モッツァレッラ、エクストラバージンオリーブオイルを使用しています。
お値段は537円(税込)
セブンでも買えるのが嬉しい

100gあたり(ピザ1枚は176g)
エネルギー | 249kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 9.7g |
糖質 | 29.2g |
食塩相当量 | 1.5g |
セブンプレミアム具付きラーメンシリーズ
セブンプレミアムの具付きラーメンシリーズも、おすすめ。
お家にいながらラーメン屋さんみたいなラーメンが楽しめます。

お値段は
醤油と味噌が199円(税込)
担々麺が321円(税込)
こんな感じで麵とスープが入っていて、麺は5分ほどレンチン、スープは沸かしたお湯に溶かしておいてお椀に準備しておきます。

レンチンが終わった面をそのままスープに入れたら、本格的な担々麺が完成です。

味噌ラーメンは中身がもう少しシンプルです。

【具付き醤油ラーメン】

エネルギー | 424kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.0g |
脂質 | 9.8g |
糖質 | 67.9g |
食塩相当量 | 6.6g |
【具付き味噌ラーメン】

エネルギー | 502kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.0g |
脂質 | 14.0g |
糖質 | 79.1g |
食塩相当量 | 6.5g |
【胡麻が濃厚な担々麺】

エネルギー | 764kcal |
---|---|
たんぱく質 | 30.7g |
脂質 | 42g |
糖質 | 61.4g |
食塩相当量 | 7.7g |
トップバリューの冷凍弁当シリーズ
イオンのプライベートブランドトップバリューには、小ぶりな冷凍弁当シリーズがあります。

種類は10種類。
お値段は税込み321円。安い!イオンネットスーパーで買えます。
小ぶりですが、ランチや上のお子さんのご飯にはよし!
ご飯付きとおかずだけのセットのものがあります。
アレルゲンなど、更に細かい情報はこちらの公式ページでご確認ください。
トップバリュー 冷凍総菜
【麻婆茄子とチャーハン】

エネルギー | 463kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.3g |
脂質 | 16.5g |
糖質 | 70.8g |
食塩相当量 | 2.9g |
【鶏肉と野菜のトマト煮込み風】

エネルギー | 312kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.8g |
脂質 | 14.3g |
糖質 | 29.2g |
食塩相当量 | 1.9g |
【デミグラスソースハンバーグ】

エネルギー | 312kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.5g |
脂質 | 16.1g |
糖質 | 25.3g |
食塩相当量 | 2.7g |
【豚肉のしょうが焼き】

エネルギー | 249kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 9.7g |
糖質 | 29.2g |
食塩相当量 | 1.5g |
【白身魚の野菜あんかけ】

エネルギー | 298kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.4g |
脂質 | 13.2g |
糖質 | 31.2g |
食塩相当量 | 2.5g |
【チキン南蛮と高菜ごはん】

エネルギー | 506kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.4g |
脂質 | 16.8g |
糖質 | 70.2g |
食塩相当量 | 2.4g |
【さんまの煮付けと五穀ごはん】

エネルギー | 436kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.0g |
脂質 | 12.2g |
糖質 | 29.2g |
食塩相当量 | 1.3g |
【チキンライスとデミグラスソースハンバーグ】

エネルギー | 401kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 16.8g |
糖質 | 45.3g |
食塩相当量 | 2.5g |
【鶏甘辛煮とひじきごはん】

エネルギー | 417kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.4g |
脂質 | 8.1g |
糖質 | 29.2g |
食塩相当量 | 2.6g |
【2種チーズのハンバーグとえびピラフ】

エネルギー | 437kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.5g |
脂質 | 15.6g |
糖質 | 55.8g |
食塩相当量 | 2.3g |
便利なものは沢山あるので頼れるものは頼ろう
スーパーで簡単に手に入るおすすめ冷凍食品をご紹介しました。
見ての通り、300円前後でそこそこ栄養バランスも整った食事が簡単に摂れます。
おすすめはランチとしての利用です。
ランチはこういった冷凍食品や簡単に作れるメニューで工夫すれば、夜ご飯はミールキットや冷凍弁当などに頼っても十分節約できます。
便利なものは世の中に沢山あります。
「夜ごはんは冷凍弁当に頼りたい!」そんな方向けに冷凍弁当の魅力をまとめています。

参考にしてくださいね。