切迫流産・早産

切迫流産の安静解除から仕事復帰した体験談*復帰の目安は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では

  • 切迫流産や切迫早産の安静解除の目安がよくわからない
  • 仕事復帰すべきか悩んでいる
  • 安静解除されたが、体のしんどさが続いている

そんな方に向けて、私の体験談と、実際に感じたことを綴ってみます。

ゆる子
ゆる子
私は切迫でトータル6カ月寝た切り生活を送りました。

大きな悩みだったのが「仕事復帰の目安やタイミング」

もーーーー悩みますよね。絶対大丈夫なんて保証はないですもん。

私も先生と相談して仕事復帰のタイミングを決めましたが、復帰して感じたのはこの2点。

  • 復帰目安に正解はない
  • 体調が不安定な中での復帰は双方にとってよくない

これらのことから私は

安静解除になっても体調不安があるなら、そのまま安静継続すべき

という考えです。

ゆる子
ゆる子
切迫と仕事の間に挟まれている妊婦さんの参考に少しでもなれば幸いです。

切迫流産(切迫早産)の安静解除と仕事復帰の目安は?

切迫流産や切迫早産の安静解除目安ってあるのでしょうか?

検索してみると

出血が収まったから安静解除

頸管長が25㎜以上なのでひとまず安静解除

お腹の張りがひどくないので安静解除

リスクが下がる34週〜36週あたりで解除

ゆる子
ゆる子
本当にいろいろ。先生によって判断も変わります

ただ、、

切迫って安静解除になっても繰り返すことが多いんですよね(T_T)

結局34-36週くらいまでは本当の安静解除は難しいのかな?という印象です。

なので

復帰目安に正解はない。

私も、出産までに2回休職と復職を繰り返しています。

1回目は、出血が止まったから復帰。でもすぐ大出血してまた休職。

2回目は、私が「復帰したい」と先生に言ったから復帰。19週で陣痛がきてしまい休職。

2回目の切迫復帰時は、目に見える症状は問題なさそうだったんです。

  • 頸管長は常に30㎜くらいで安定。短めだけど問題なし。
  • 出血も止まって安定している。

でも

5分立ってるだけでお腹が張って痛い(10週くらいからずっと)

先生は私の「身体の辛さ」や「どうしたいか」をくみ取って念のために切迫診断をしてくれていました。

ゆる子
ゆる子
他の先生だったら、切迫じゃなかったかもしれません

だから切迫診断も安静解除目安も人それぞれです。

そして、先生と相談して復帰した私ですが、怖い思いもしたので次で体験談を綴ります。

切迫流産の安静解除から仕事復帰した体験談と感想

安静解除から仕事復帰した体験談と感想を綴ります。

ゆる子
ゆる子
感じたことは2点
  1. リアルにお腹の赤ちゃんがいなくなるリスクがある
  2. 中途半端な仕事復帰は双方にとって良くない

次で解説していきます。

リアルにお腹の赤ちゃんがいなくなる可能性がある

やはり「お腹の赤ちゃんの命は自分次第」だと感じました。

最初の復帰は妊娠10週を超えた頃。続いていた出血が止まったので仕事復帰。

毎日会社から確認電話がかかってくる状態で、仕事がすごく気になっていました。

そしたら復帰初日の帰宅電車で大出血。ズボンの膝まで真赤になるくらいでした(泣)トイレに駆けこむと下着に大きな塊が。大号泣でビニール袋に入れて救急へ。

もういなくなっちゃったかな。。。

そう思っていた私の目に入ってきたのは、元気にピョコピョコ動く赤ちゃん。

ゆる子
ゆる子
心底ホッとしたのを覚えています。

ああ、やっぱりちゃんと安静にしよう。

そう考えて、更に1カ月安静生活を送ることになりました。

ただ、懲りずにまたやります。。だって仕事が気になるんですもん。。

出血も止まり安定期に入ったので先生に「復帰したい」と伝え仕事復帰しました。

お腹が痛くて休憩時間は横にならせてもらいながら仕事をこなす。そんな毎日を1ヶ月続けた妊娠19週頃。

夜寝ていると、8分置きに20秒くらいお腹がキューっと定期的に張る感覚が。2時間耐えても変化がないので産婦人科に電話をかけると

「なんですぐ来なかったの?それ陣痛になっちゃうわよ。早く来なさい!」

どうやら、定期的な張りは陣痛の予兆のようで。

ゆる子
ゆる子
初産だったので知りませんでした。

注射を打って定期的な張りは収まりましたが、この頃19週。

生まれても、命は助かりません。

ゆる子
ゆる子
今考えるとゾッとします。

これを機に、そのまま休職→産休に入ることになりました。

※先生に診断書を書いてもらえれば、休職から産休は可能です。

その後、安静にしていましたが予定よりも2ヶ月半も早く出産しています。

赤ちゃんの命は自分次第。

私の判断が赤ちゃんの命に直結するのをリアルに感じました。

中途半端な仕事復帰は双方にとって良くないと思った。

迷いながらの復帰でしたが「中途半端な出社は双方にとって良くない」と感じました。

ゆる子
ゆる子
切迫流産も切迫早産も、見た目は元気なんですよね。。

出社すると「普通に働けるじゃん」となる。

同僚も優しい言葉をかけてくれますが、やはり人間。

働けそうな人が目の前にいるのに、その負担が自分たちにくるので、気持ちが複雑なのは当たり前です。

風当りが強いこともあったし、こちらも申し訳なさもあり無理します。

やろうと思ったらできる分、やり出すときりがなく残業もしていました。

でも、いつまた会社に来れなくなるかわからないので「どこまで仕事を任せてもらうか」悩む日々。

ゆる子
ゆる子
結局また急に休むことになって、そのまま産休に入ったし。

とにかく気持ちも仕事も中途半端。迷惑を最小限にしたくて復帰したけど、結局迷惑をかけることになりました。

目に見える切迫早産兆候が解消されても、

  • 腹痛だったり体のしんどさが続いている
  • いつまた安静生活になるかわからない状況

そんな場合は、休ませてもらうのも大事だと思います。

出社したりしなかったりを繰り返すよりは「きっぱりとそのまま産休に入って、新しい人を用意してもらう方が双方にとって良い」と、途中復帰して感じました。

最後に 後悔のない選択を

切迫中に仕事復帰した体験談を綴りました。

  1. 復帰目安の正解はない。
  2. 切迫は赤ちゃんの命にリアルに関わる異常な状況。
  3. 中途半端な仕事復帰より、きっぱり休む方が良かった。

この3つがお伝えしたいことです。

今振り返ると、なんであんなに「仕事行かなきゃ!」と思っていたのかわかりません。今、目の前にいる息子がいなかったかもしれないと思うと、ゾッとします。

ただ、あの頃は「実感のないお腹の子」よりも「目の前の仕事」が大切でした。

とにかく休めない」と決めつけていました。

今であれば、もう少し実感を持って捉えられるので、以前ほど無理しないと思います。

ゆる子
ゆる子
そう考えると第1子の場合は無理しやすいかもしれませんね

また、「妊婦はしんどいものだ」と思い込んでいたのもあります。妊婦はお腹が張ることもあるし、気持ち悪いし、しんどいものだ。

そんなものだ。我慢できるものだ。私だけじゃない。

そんな意識があったので、この状況が「異常」だとしっかり認識できていませんでした。

ゆる子
ゆる子
耐えたところで、赤ちゃんの命がなくなってしまったらだめだよね

切迫になると「いつ安静解除になるんだ??」と焦る気持ちがあると思います。

ただ、切迫って「絶対これだったら大丈夫」という明確な目安はない。

私のように、目に見える症状は改善して大丈夫そうに見えても、2ヶ月半も早く陣痛が来て突然出産になってしまうこともある。

やはり「できるだけ安静にしてほしい」というのが私の本音です。

ゆる子
ゆる子
ただ、やっぱり悩むんだよね。。。

最初は「きっぱり休んだ方が良い」という内容の記事にしたかったのだけど、状況は「人それぞれ」

「後悔のない選択を」としか言えません。

切迫の安静解除目安って本当に曖昧なので、自覚症状がなければなおさら悩んでしまうと思います。

ただ、

体がしんどいのであれば、その声に従うのも大切です。

早産でも命が助かることは増えました。

ただ、妊娠後期で完成する「肺」や「目」については、何らかの障害が残る可能性があります。

ゆる子
ゆる子
早産児には発達障害も多いです(うちの子もグレーです。)

責任感が強い女性ほど、仕事を休むことが難しいかと思います。

ただ、そういった「子供へのリスク」も念頭に置いて後悔のないように判断してくださいね。

お役に立てる記事になったかはちょっと不安なのですが、何らかの参考になれば嬉しいです。

【切迫の休職から仕事復帰後の生活】やっていたこと。やっておくべきだったこと。本記事では、切迫早産から仕事復帰予定の方に向けて「実際に私が復帰した時にやっていたこと。やっておくべきだったこと」を綴ります。 私...
切迫早産を乗り切る「悩み別」解決方法|仕事・上の子・食事・ストレス対策本記事では、切迫中の「悩み別」解決方法をまとめました。 私は切迫流産・切迫早産でえ6ヶ月程寝たきり生活を送ったのですが、当時知りた...
読みたい記事を探してね!
関連記事