「あと2ヶ月でご利用中の月極駐車場が閉鎖になります」
先日突然の通達が来まして。
急遽、新たな駐車場を探す必要が出てきました。
賃貸だとやはりそういうことがあるので対処していくしかない。
今の月極駐車場は、めちゃくちゃ苦労してやっと見つけた場所。
でも、その苦労した時の経験があったので、今回すんなりと新しい駐車場を見つけることができました。
本記事は、今回の経験から「月極駐車場を探す効果的な手法と裏ワザ」について綴ります。
圧倒的に早く動いたもの勝ち
月極駐車場が閉鎖になる場合、
残念ながら早く動いたもん勝ちなところがあります。
私の住んでいる場所は、100世帯程のマンション。そして圧倒的に敷地内駐車場が少ない。
かつ、隣にはこれまた敷地内駐車場が少ない団地が。
溢れた人たちが、周囲の月極駐車場を借りています。
基本的に周りの月極駐車場はいつも空きなし。
そんな環境で、30台規模の月極駐車場が閉鎖になるのです。
駐車場の管理会社さんは、「良い物件があれば紹介します」とは言ってましたが、そんなの出るわけない。
残りの2ヶ月は無料になるそうですが、無料期間が終わってからでは遅い。
まずできることは
自分が知っている限りの月極駐車場に即電話。見つけたら契約。
これしかありません。
ただ、自分が知っているようなメジャーな場所は、みんなも知っている場所。
なかなか簡単に空きは見つかりません。
月極駐車場を探す効果的な方法
知っている駐車場すべてに空きがなかった場合。
以下の方法で駐車場を探します。
グーグルアースで、それらしい場所をピックアップ
グーグルアースの航空写真で、自分の家から通える範囲でそれらしいところをピックアップします。

ピックアップした駐車場たち。
※怪しい画像ですみません。
ストリートビューも活用
グーグルストリートビューでピックアップした場所を確認すると、月極駐車場かどうかもう少し詳しく見ることができます。
うまくいけば、月極駐車場の看板と共に、問い合わせ先の電話番号までゲットできることも。
また、上空から見るとわからないような小さいスペースでも月極駐車場の看板が出ていたりする場所もあります。

このように地道にストリートビューで探していくのも1つです。
【裏ワザ】別マンションの駐車場も貸してもらえることがある。
自分が住んでいないアパートやマンションの駐車場も、
空きがあれば貸してもらえることがあります。
特に賃貸専用マンションだと、なるべく空きなく回したいのがオーナーさんの本音。
地道に周囲のアパートやマンションの管理会社に問い合わせしてみるのも1つです。
今回、私はこの方法で近くのアパートの駐車場を借りることができました。
基本は、そこのアパート住人優先ですが、部屋数よりも駐車場が多いアパートなのと、もう1つ駐車場の空きがあるようなので、とりあえずこちらでしのぐことにしました。
以前問い合わせた時は「外部には貸していない」という返答だったのですが、方針転換することもあるので、諦めずに問い合わせされるのも1つです。
【裏ワザ】庭に沢山車が駐車されている所は、個人管理の月極駐車場なことがある。
田舎でたまに見られる光景なのですが、普通の家の敷地内に車が沢山駐車されていることがあります。
うちの周りも、そんな場所が2ヶ所あり「月極駐車場かな?」と思いつつも、看板もないしハードルも高く手が出せずにおりました。
でも、昨年「空きあります」とペラ紙が張り出していたことがあり、個人管理の駐車場であることがわかりました。

そういった家を見つけたら、看板が出ていなくても、月極駐車場かどうか、近々空く予定はないか聞いてみるのも1つです。
若干勇気が要りますけどね。。。
まとめ
月極駐車場を効果的に探す方法について書いてきました。
- 知っている限りの駐車場に電話
- グーグルアース、ストリートビュー活用
- 近隣アパートやマンションの駐車場も問い合わせてみる
- 車が沢山停まっている民家にも聞いてみる
我が家は、月極駐車場激戦区ながら、上記方法で今のところ何とか見つけることができています。
また、
問い合わせの際は、できれば現地から電話するのがおすすめです。
というのも、空きがあっても、めちゃくちゃ停めにくい場所だったり、キチキチの駐車場だったりすることがある。
現地で空きの駐車番号等確認しながら電話、問題なければ即決が早いです。
月極駐車場お探し中の方の参考になれば幸いです。