『もうすぐ入園だけど、全然食べないうちの子の弁当箱はどうしよう?』
幼稚園入園前の私の悩みでした。
うちの子は本当に食べません。食に興味がないんです。
偏食もすごくて、むしろ食べられるものの方が少ない。
幼稚園によってお弁当箱もいろいろ指定があると思います。
息子の園の場合は、
食べられるものを食べきれる分だけ入れてあげてください。
という指示。
せめてお弁当は食べきれる。
そんな達成感を味わってもらうためかな?と理解しました。
ということで、
デザート用の小さいタッパー使ったり。
セリアのカーズのお弁当箱が小さそうだったので、使ってみたり。
いろいろさまよいました。
ただ、見た目が小さいものはタッパータイプが多く開閉しづらかったり。
小さく見えても、意外と深くて沢山入れないとスカスカになってしまったり。
使いやすさも含めて右往左往した結果、年長現在、こちらのお弁当箱に落ち着いています。
本記事では私の経験から
- 小食さんのお弁当箱選びのポイント
- 小食さんにおすすめのお弁当箱
上記2点をご紹介します。
少食男児のお弁当はこんな感じ
年長現在、愛用しているお弁当箱の大きさは240ml。
恥ずかしいですがお見せするとこんな感じです。
カップゼリーでサイズ感がわかると思うのですが、小さいです。
お子さんによってはデザートサイズかもしれません(T_T)
一般的なお弁当容量はこちらが適正だと言われています。
- 3~5歳 400ml
- 6~8歳 500ml
いろいろさまよってこちらのお弁当箱に落ち着いたので、私が思う使いやすいお弁当箱について次で綴っていきます。
小食さんのお弁当箱選びのポイント
3年右往左往してたどり着いた小食さんのお弁当選びのコツを綴ります。
浅いこと
まずは、浅いこと。
小さいサイズのお弁当箱を探していると、まずデザートケースやタッパーなどにたどり着きます。
よくあるデザート用のお弁当箱は一見小さい。
ただ、箱自体が深いんです。
深さは4.5~5㎝くらいが平均的。
深さがあると入れても入れても上まで来なくて詰めづらいんですよね(T T)
私の結論は
お弁当箱の深さが3.5㎝くらいが一番詰めやすく使いやすい。
こちらはしばらく愛用していたお弁当箱なのですが、高さが4.5㎝。
一見、デザートケースと同じ高さなのですが、お弁当箱自体の深さは3.5㎝。
蓋の厚みで容量を稼いでます。
よくあるデザート用のお弁当箱は箱自体が深くて、おかずを詰めても上がスカスカ。
入れても入れても上まで来なくて詰めづらい(T T)
見栄えもバランスも悪い。
カップの冷食を入れても、上がスカスカで底にちょこんと入っている感じになります。
蓋に厚みがあり余裕があること
浅いお弁当箱をおすすめしましたが、蓋は厚めがおすすめ。
浅いので少量でも不自然じゃないし、食欲が増しても上にこんもり盛り付ければ量を稼げる。
子供が開閉しやすいもの
子供が開閉しやすいことも大事。
実は小さめで似たようなお弁当箱がセリアにあるんですが、蓋のロックが上から外すタイプだったんです。
これの逆パターン
購入して息子に開閉させてみたのですが安定せず。
四角が詰めやすい
何やかんや四角が詰めやすいと思いました。
楕円も悪くないけれど、四角の方が何も考えずにブロックごとにわけておかずを詰めやすいです。
赤や緑だとなお良し!
最後に、お弁当箱の色も意外と重要!
からあげ、ハンバーグ、ウインナー、ミートボール等等、
子供が食べやすいものって茶色。
息子はニラ以外野菜を食べないので、もう茶色茶色のオンパレードになります。
おかずは唐揚げとソースカツ。
全部茶色なのに、お弁当箱の赤や緑(シリコンカップ)があるだけで、なんかそれらしく見えませんか?
お弁当箱の色に赤や緑を選ぶと、茶色ばかりでもそれらしく見える=ママがラク
という嬉しい効果があります。
これは絶対条件ではないですが、
お弁当箱は赤や緑だと見栄えが良くなってなおよし!
と思っています。
小食さんにおすすめのお弁当箱は?
小食さんにおすすめのお弁当箱は?ということで、これまで上げてきたポイントを踏まえて購入したのが今使っているお弁当箱です(赤色ではないですが)
私が探した限り「デザート入れ並みの大きさ」で「使いやすい条件を満たしている」のはこのタイプのお弁当箱だけです。
ブルーの他にピンク色もあります。
サイズは、縦横ともに約10センチ
高さは約5センチですが、深さは3.5センチで理想的。
四角で詰めやすいし、見た目よりも入ります。
もちろん食洗機・電子レンジ対応。
実は、体が大きくなったら食べるようになるだろう。
と考え、430mlのこちらのお弁当箱を使っている時がありました。
おかず2品と小さいおにぎりを入れて
ゼリーとお弁当には向かないバナナで埋める(笑)
気休めにラップをバナナにかけて変色防止(笑)
こんな感じで使ってました。
うちの子の場合は、それでも多かったので更に小さいお弁当箱にしましたが、このお弁当箱もすごく使いやすかったです。
シリコンカップを使えば何とか埋まるし、今後も長く使いたい場合はこれもおすすめかな?と思います。
最後に
小食の息子用のお弁当箱をいろいろジプシーしまくった経験から「小食さんにおすすめのお弁当箱の選び方」を綴らせていただきました。
私が思う使いやすいお弁当箱は、
- 浅い
- 蓋に厚みがあって蓋で量を稼げる
- 四角
- 赤や緑だとなおよし!
という感じです。
小さく見えるお弁当箱も、実は深さがあって使いづらかったり、開閉が難しいものもあるので注意してね~
というのがお伝えしたかったことです。
少しでもお弁当箱選びの参考になれば嬉しく思います。
長々とありがとうございました!