英語教育

高額教材なしのおうち英語|3歳までの取り組みと感じ始めた壁

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、高額教材なし、ほぼかけ流しのみで進めてきたおうち英語3年目の感想を綴ります。

我が家は息子が生まれてから「おうち英語」実践中です。

「高い教材に頼らずとも、親が英語ができなくても、できることをやっていこう。」

そんな感じで0歳からおうち英語を始めて3年。息子が3歳になりました。

この記事では、おうち英語をすすめているご家庭なら気になる

  • 3歳まで何してきたの?
  • 日本語に影響なかった?
  • 英語話すようになった?
  • これからどうしていくの?

そういったことを、ざっくり綴らせていただきます。

ゆる子
ゆる子
正直なところ、3歳2か月現在、おうち英語の壁にぶち当たりつつあります。

おうち英語 0歳から3歳までの取り組みと感想

3歳までのおうち英語の取り組み内容と感想を綴ります。

0歳−2歳までの取り組みはこちらの記事も参考にしてくださいね。

【0歳から実践中のおうち英語】2歳半までのあゆみと反応が良かった教材我が家では、息子が生まれた時から「おうち英語」を実践しています。 英語教育には様々な高額教材もありますが、いろいろ検討した結果 ...

0歳から3歳までの取り組み

0歳から3歳までどんな取り組みをしてきたか?

ゆる子
ゆる子
おうち英語の王道。もっぱらかけ流しです。

我が家が主に視聴しているのはこちら。

  • ミッキーハウスクラブハウス
  • ドックはおもちゃドクター
  • おさるのジョージ
  • こどもちゃれんじぷちの英語吹替音声
  • 英語であそぼDVDや手持ちのピクサーアニメ類。
  • 100均のディズニーアニメDVDなど。
  • YoutubeKidsでの英語動画

このあたりを1日3時間程度視聴しています。

英語絵本の読み聞かせや、英語での語りかけは

ほぼできていません(T_T)

息子は落ち着きがないので、英語絵本どころか日本語絵本も最後まで聞いてくれません。

語りかけもほとんどやってこなかったので、たまに英語で語りかけると「やめろ〜」と叩いてくるようになりました(悲)

なお、日本語のテレビも普通に興味があるものは見ています(日本語:英語=3:7くらい)。

なのでまとめると

3歳までやってきたおうち英語はほぼ英語動画かけ流しのみ。

日本語テレビも見ている。

という、「ガチおうち英語勢」の方からすると「なんやそれ?」な感じで細々と続けています。

日本語への影響はあった?

早期英語教育の日本語への影響を気にされる方もいらっしゃいますよね。

我が家の場合、日本語への影響はあったのかもしれません。

ゆる子
ゆる子
というのも、息子の発達はかなりゆっくりでした。

2歳半で話す日本語は30単語。2歳後半から急に伸びて、3歳現在は2~3語文を操る感じ。

「たべてみて!おいしいよ~」「かっか(ママ)すわってて」

など、半年前まで30単語しか話せなかった子とは思えないくらい、おしゃべりも成長してきています。

また、多動気味で療育にも関わっているので「おうち英語」か「息子の発達面」の影響なのかはわかりません。

現状としては、日本語はゆっくりだったけれど今は問題なくお話ができている。

という感じです。

英語レベルはどのくらいになったか?

一般的に英語を話すためには2000時間以上のかけ流しが必要と言われています。

我が家はほぼ3年間。毎日2時間以上はかけ流しを続けてきました。

ほぼ2000時間には到達しているはずなのですが、現状としては発語は少ないです。

Ohno/go/NO/BYE/Up/Down/Apple/Spider/cow/circle/triangle/red/blue/car/policecar

このあたりはしょっちゅう使っています。

ただ、英単語アプリをすると全問正解していたりするので、動物や色などの簡単な単語はわかっていそう。

ゆる子
ゆる子
こういう目に見える結果があると親はホッとします。

ただ、他のおうち英語のご家庭と比較するとゆっくり目。

日本語でも、発語がない状態の時に「〇〇どれ?」と聞けば指差しはしていたので、英語も発語まではもう少し時間がかかるのかなと思っています。

You Tubeをもっと早く解禁すれば良かった

ここにきての反省点は、Youtubeをもっと早く解禁すれば良かったです。

やはり2~3歳くらいになると、単調な英語DVDは飽きてきます。

ネットはおうち英語に使える無料素材が豊富。難しい2~3歳児の心を掴んでくれる動画が必ず見つかります。

我が家も3歳前くらいからYouTubeKidsで動画を見せるようになり、息子が好きな英語ユーチューバーのおかげで、英語時間が格段に増えました。

日本語もYoutubeKidsを見せ始めてから表現力がかなり豊かになったので、私は動画賛成派です。

ずっと一日閉じこもって見ているわけではないので、特に時間を定めずに動画は見せています。

赤ちゃんのうちはDVDでも良いかもしれませんが、2~3歳くらいになると動画を利用した方が格段にインプット時間は増えるんじゃないかと思います。

3歳2ヶ月。おうち英語の壁が来たと感じる

そんな感じでやってきた3歳2か月。

正直なところおうち英語の壁が来たと感じています。

息子の日本語表現が豊かになり嬉しい反面、日本語音声を好むようになってきました。

アニメの音声を英語に切り替えて見せると「おと、ちがう。」と言ってくるように。

「あれ?ほんとだねー」ととぼけていますが、もう少し日本語が達者になると、拒否される日も近いと思います。

ゆる子
ゆる子
英語力が上がれば楽しく見れると思うのですが日本語にはかないません。

更に4月から息子は幼稚園に通います。

これまで家にいる間は英語音源が何かしらかかっていましたが、そこから一転、日本語漬けの生活になります。

ゆる子
ゆる子
自己流おうち英語最大の危機です。。

英語かけ流しからのステップアップの壁を感じる日々

3歳現在、英語かけ流しからのステップアップの壁を感じています。

他のブログの「おうち英語」実践中のお子さんを見ていると3歳くらいで英語フレーズを話していたり、英語絵本も楽しく一緒に読んでいたりするんですよね。

ゆる子
ゆる子
一方我が家は、停滞中な気がする。

通常、おうち英語では「かけ流し」だけでなく「英語語り掛け」+「英語絵本読み聞かせ」も推奨されています。

ただ、うちの息子は完全メディア派。読み聞かせも好きじゃない。じっとしてない。

私が英語で語りかけると、不安そうな顔をする。

英語かけ流しからのステップアップの壁を感じています。

「かけ流しだけで本当に定着するのだろうか」「このままで良いのだろうか」という考えが拭えません。

ゆる子
ゆる子
日常生活で英語を使う機会が欲しい

今後、幼児専門のオンライン英会話を試してみる予定です。

多分座ってられないし、形にならないのは目に見えています。

でも「毎週英語を話すお兄さんお姉さんから電話がかかってくる。」というのが息子にとって普通なことにしておきたい。英語環境を身近にしておきたい。

ゆる子
ゆる子
ぶっちゃけ、私の代わりに英語で語りかけてくれんかと、考えております。

英会話教室に通うという手もありますが、やはり息子はじっとしていません。

幼児オンライン英会話だと、じっとしていなくても家だし、私がタブレットもって追いかけたら良いし。

有名どころのリップルキッズパークだったり、ハッチリンクジュニアは、週1で月額3000円程度。週2で月額5000円程なので、手軽だというところもあります。

※追記 その後オンライン英会話に挑戦してみました。読むと勇気が出ると思います(笑)

オンライン英会話に3歳児が挑戦したらこうなった。感想をブログに綴る【体験談】先日、オンライン英会話を3歳息子に体験させてみました。 我が家は息子が生まれてから英語音源を聴かせたり、ゆるっと「おうち英語」をや...

さいごに。

0歳からコツコツかけ流しをやってきましたが、やはり2~3歳の日本語を話し始める頃が一つ目の壁ですね。

ディズニー英語もほとんど使用されない状態で中古で出ていますが、やはりこの壁を前に続けていくことができなかったんだろうなと思います。

子供の世界が広がる中で、英語から離れていってしまうんだろうなと。

我が家もこのままだと「小さい頃英語聞いてた子ども」で終わってしまうかもしれません。

ゆる子
ゆる子
ただ、英語だけは話せるようになってた方が得だと思うんですよね。

これからの日本で生きていくのはなかなか大変だと思っているので「英語、身についていてほしいな~」と息子に対して淡い期待を持っています。

とりあえず、英語嫌いにはならない程度にいろいろ試していきます。

我が家も手探り状態で頑張っているので、同じように壁にぶち当たっている方も一緒にがんばりましょう(T_T)

▼6歳の記録。だいぶ成長しました。
自己流おうち英語6年目】3歳‐6歳までやっていたこと・6歳の英語力

▼おうち英語を嫌がる時に心がけていたことをまとめています。
おうち英語を嫌がる理由と心がけたこと(解決法)

▼7歳になって思う効果的なおうち英語のすすめ方について書いてみました。

今ならこうする「効果的な」おうち英語のやり方・進め方本記事では、おうち英語に取り組んで7年になるからこそ思う「おうち英語のやり方と進め方」について綴ります。 「英語ペラペラキ...

 

読みたい記事を探してね!
関連記事