学習

おうち英語(早期英語教育)を全力でおすすめする理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家では、息子が生まれた時から「おうち英語」いわゆる早期英語教育を実践しています。

赤ちゃんの頃から英語聞いてると、ペラペラになるらしいよ

という話を妊娠中に聞き、素直に信じてやってきました(笑)

高額教材もたくさんありますが、我が家は英語ペラペラでない両親の自己流というなんとも不安な方法で取り組み始め、もうじき8歳。

なんかさ~スムーズだったわけじゃないけど

やっててよかったな~と思うわけよ。

本記事では

  • 我が家が自己流おうち英語に至った経緯。
  • 8年間やってきてどう思うか?

この2点について綴らせていただければと思います。

「おうち英語」が気になっている親御さん。私は全力でおすすめしたいです。

おうち英語とは

おうち英語とは、一言で「家庭内の早期英語教育」です

赤ちゃんから始める場合はオールイングリッシュの教材を使うのが一般的。

英語圏の赤ちゃんが英語を習得するのと同じように、小さいころから英語の音源を流したり、英語で語り掛けることが推奨されます。

少し大きくなってから始める場合は、英語音源のかけ流しやオンライン英会話などを取り入れることが多いのかな?

とにかく

頭が柔軟なうちから、家庭内で英語に触れる時間を提供する。

そうすることで、最終的に英語ペラペラキッズを目指すことを「おうち英語」と私は解釈しています。

我が家が「おうち英語」を始めた経緯

我が家が『おうち英語』を始めた当初は、

これからの日本で生きていくのは大変だと思うので、少しでも選択肢が広がれば。

そんな考えがありました。

あと

英語をかけ流しているだけで英語が話せるようになるなら、やっておいて損はないよね!

くらいの気持ち(笑)

もちろん、「日本語の習得が遅れる」「日英ごちゃ混ぜになる」「英語は大きくなってからでも習得できる」といった感じで早期英語教育には否定的な意見もあります。

でも、

子どもには、英語できてほしい

というのは、どのご両親も願うことなのではないでしょうか?

もちろん大きくなってから学んでも遅くはないけれど、大きくなってから英語を学ぶ場合「英語=勉強」になっちゃうんですよね。本人のやる気や努力も必要になります。

本来、英語は「ツール」

小さい頃から、英語が身近にあることで「英語のマンガを読む」「英語のYoutubeを見る」

「ツール」として使う中で「勉強」の意識が芽生える前に自然と英語が身近な存在であってくれたらな。

そんな想いから「おうち英語」を始めました。

おうち英語を8年やってきて思うことは?

おうち英語を8年間やってきて思う事について書いてみます。

英語のペラペラ具合はその子次第

期待を抱いて0歳からおうち英語をスタートした我が家ですが、8年目に思うのは

赤ちゃんから英語を聞かせていても「ペラペラになるとは限らないんだな~」というのが率直な感想。

もちろんペラペラになる子もいるのですが、やはりその子による。

特に我が家の場合は、途中で子どもが発達障害だということがわかって「英語なんてやってる場合なんだろうか?」と揺れた時期もあります。

それでも本人も英語は好きでいてくれたので、何とか細く長く続けてきた感じです。

「2歳で単語を話し出し、3歳で文章」というすごいお子さんもいますが、その子は英語に向いていただけ。そして今後も続けられるとは限らない。

うちの旦那も帰国子女ですが今は英語をすっかり忘れてしまっています。

その一瞬を切り取って焦らないことが大切だと思いました。

8年続けてきた英語力は?

8年目の今は、身の回りの英単語はほぼ完璧。発音もきれい。文法はまだ頼りないものの文章で話すことができ意味は通じる。

何より私として嬉しいのは

YouTubeや映画も「英語」「日本語」分け隔てなく楽しんでいる点。

最初はペラペラキッズに憧れていたけれど、今はそれで充分。

このまま英語が身近にある生活を続けてくれたらいつか必要となった時に自分から身に付けてくれるんじゃないかと思っています。

おうち英語をやってきて良かったと思う点は?

8年目でもペラペラには程遠い我が家ですが、小さいうちから英語に触れさせてきて良かったと思うのが

英語への抵抗感のなさです。

思春期くらいから英語を始める場合、やっぱり抵抗感もあると思うのです。

さっぱりわからない。難しい。いやだ。

英語を話すのが恥ずかしい。

ここを突破するのが大変。

ただ

息子には全くそれがありません。

文法はぐちゃぐちゃでも気にせず英語をバンバン口に出します。

動画を見る時も、英語・日本語コンテンツを分け隔てなく選んで楽しんでいます。

ツールとして英語に触れてきた経験は、英語学習において大きなアドバンテージになると思うんですよね。

もちろん、息子よりもすごいお子さんはたくさんいるのですが、語学は長期戦。

大人になったときに、英語が自分のものとして維持できていたら大成功。

語学を維持するには、英語で交流したりエンタメを楽しんだりする必要があります。

今のところゆっくりではあるけれど、英語嫌いにもなっていないし良い感じかなと思っています。

早期英語教育。わたしはおすすめしたい

これらの理由から、私は早期英語教育賛成派です。

特にうちの子の場合は、文字の読み書きやお勉強が苦手なので、大きくなってから英語を学ぶ場合すごく苦労したと思うのです。

性格的にも海外の方が向いてそうなので、チャンスがあるならマレーシアなどの全寮制の学校などに入れても良いかなと思っていて。なので「おうち英語」を地道に続けています。

今はインターネットもAmazonもあるし、PodcastにYou Tube、洋書も電子書籍も簡単に手に入る。

誰でもお金をかけずに英語環境を作れます。

うちは赤ちゃんの時からやってきたけれど、いつから始めたって遅くないと思うんですよね。中学生くらいから英語を学んでペラペラになる人だってたくさんいるし。

でも、語学は積み重ね。早ければ早い方が良いんじゃないかな?というのが私の感想です。

我が家が取り組んできたおうち英語の進め方については、こちらの記事でまとめています。

今ならこうする「効果的な」おうち英語のやり方・進め方本記事では、おうち英語に取り組んで7年になるからこそ思う「おうち英語のやり方と進め方」について綴ります。 「英語ペラペラキ...

もし「おうち英語」に取り組んでみようと思われる方はぜひ読んでみてくださいね!

読みたい記事を探してね!
関連記事