『誕生日ケーキを作りたいが、イチゴが売っていない。』
『パイナップルやミカンだけだと黄色ばかりで、可愛くない』
その都度、
チョコペンでお絵かきしてみたり、、
カップフルーツのちっちゃいイチゴを載せて、色味を引き締めてみたり、、
工夫はしてきました。
やっぱりイチゴやブルーベリーが入ると、色が締まっておしゃれに見えるんですよね。
できれば使いたいところ。
ただ、
イチゴって、時期によっては売っていなかったり、売っていてもめちゃくちゃ高い。
特にクリスマスシーズンだと、1パック1000円近くする。
ちょっと前まで480円やったやん!
。。となるわけです。
それでも買えば良いんですけどね(笑)
ただ、
『1000円は高い!買いたくない!』
といった私のような方。
もしくは
『時期的に売っていない!』
そんな方におすすめなのが、
知育菓子【ねりきゃんランド】を使ったデコレーションです。
特にお子様のケーキにはおすすめ!
一緒にお子さんとデコレーションパーツを作れば、
「その子だけのオリジナルケーキ」が作れます。
今回この知育菓子を発見して、
こりゃ使えるぞ?
今後もクラシエさん継続して作って下さい!
と思ったので、記事にさせていただきます。
ねりきゃんランドとは?
「ねりきゃんランド」は、色付きねんどみたいなキャンディーです。
雰囲気はハイチュウみたいな感触。最初は少し硬いけれど、こねていると柔らかくなってきます。
味は、10円ガムやラムネみたいな味。
子供の手に入りやすい価格(確か180円くらい)で、気楽に買えるのも魅力。
体に悪いんじゃないの??
さて、そんなカラフルな「ねりきゃんランド」
真っ先に思ったのは、
です。
ねるねるねるねとか、この手のお菓子って、ちょっと親としては不安になるところもあります。
確認してみたところ、
保存料、合成着色料ゼロの文字が。
着色料も一応自然由来
- クチナシ
- イカスミ色素
- スピルリナ青
- カロチノイド
- 紅花黄
スピルリナ青は、スピルリナという藻の一種から取れる色素。ガリガリ君のキレイなブルーもスピルリナです。
クチナシは、最近あまり良くない説も聞くけれど。
全体的には、こういった遊べるお菓子の中では、できるだけ健康にも配慮された商品に感じました。
ケーキのデコレーションくらいであれば私は気にならないかなといった感じです。
気になる使用感は?
息子にあっという間に開封されてしまったので、ちゃんと写真が撮れていないのですが。
赤、黄、青、白、黒のキャンディーとスプレー菓子が入っています。
生地を伸ばせるストローと、かわいい型も。
この商品の何が素晴らしいって、
特に水を加えたり計ったり混ぜたり、手を加える必要なし。
袋を開封してすぐに使えること。
すぐコネコネ作品ができちゃう。
また、
赤、黃、青の3原色が入っているので、色を混ぜて他の色を作ることもできる!
最初は硬めですが、こねているうちに柔らかくなります。
作品ができてからも、放置すれば固くはなりますが、コネコネすればまたすぐ柔らかくなるので、
正直思いました。
ただし、水をつけてしまうとベタベタになるので、水分は使わないように注意が必要です。
我が家の作品とケーキのデコレーション
そんな我が家の『ねりきゃんランド』作品。
テーマは『息子の好きなもの。』
旦那作品 『ストライダー』
息子作品 『ドーナツ』
ゆる子作品 『息子の顔』
※他にも息子の好きな車やバナナを作ったが個別で撮ったのが顔しかなかった。
他にも3歳なので数字の3を作ったり、なかなか楽しめました。
最終的にケーキをデコレーションしたのがこちらです。
ね、イチゴなしでもかわいい。
ちなみに、中にはバナナを挟んだので、めちゃお安くできました♥
最後に
イチゴが手に入らない時、お安く手に入りやすいのが、
このあたりのフルーツかと思います。
ただ、みんな黄色っぽい。
ほんで、このラインナップのみで、センスのない私がデコレーションすると
ちょっと貧乏くさくなるのです。。。(個人的意見)
そんな私に現れた救世主が
『ねりきゃんランド』様でした。
- 200円以下という抜群のコスパ。
- カラフルでかわいいオリジナルなケーキが作れる。
何よりも、親子でコネコネしながらケーキに載せるものを作るって、楽しいです!
2~3歳くらいから楽しめそうなので、ぜひとも『ねりきゃんランド』のケーキデコレーション、試してみて下さい!
わが家は当分、息子の誕生日ケーキは『ねりきゃんランド』ですね(笑)