育児のアイディア

【生協の魅力は何?】送料かかるの?詳細・注文方法等ざっくり解説します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、生協の仕組みから、手数料、注文方法等をざっくり解説します。

というのも、私コープデリ取ってるんですが、生協の仕組みって

ややこしくてよくわからなかったんですよね。。

ゆる子
ゆる子
コープデリ?パルシステム?コープ共済?同じ会社なの?

本ブログは、切迫早産等で自宅安静中の方が読んで下さっています。

自宅安静中は、ネットスーパー含め生協も気になりますよね。

寝ながらでもわかる生協解説を書きたい

そんな思いがあり、コープデリを例に生協の詳細や注文方法について解説させていただきます。

コープデリを例としていますが、他の生協も仕組みは似たような感じです。

特に

  • おうちコープ(神奈川県・静岡県・山梨県)
  • きんきコープ(滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・ 和歌山県)

こちらは、配送手数料や取扱い商品点数に差はあるものの、システムや取り扱っている商品はコープデリと同じなので、この記事が参考になります。

ある程度仕組みを知っておけば、加入検討もしやすくなるはず。

ゆる子
ゆる子
ぜひ参考にしてくださいね。

生協の仕組みを解説

一言で「生協」と言っても、コープデリがあったりパルシステムがあったり。

更にはコープ共済なんて保険もあったり。。。

生協(コープ)っていったいなんなんだ!?

という方もいらっしゃると思うのです。

ゆる子
ゆる子
生協は公式サイトでこのように解説されています。

生協は「生活協同組合」の略で、数ある「協同組合」の一つです。
消費者一人ひとりがお金(出資金)を出し合い組合員となり、協同で運営・利用する組織です。

引用:日本生活協同組合

ざっくり「みんなでお金出して便利なサービス運営しようよ」という組織

コープデリ、パルシステム、コープ共済も生活協同組合のサービスです。

利用するには、生協に「出資金」を出し「組合員」となる必要があります。

「出資金」は地域によってまちまち(500円~1000円程度)

私の利用しているコープみらいの場合は500円です。

出資金は退会すると返金してもらえます。

「コープデリ」「パルシステム」「コープ共済」は、生協から派生したそれぞれ別のサービスです。

「出資金」を預けて「組合員」となることで、初めて利用可能になります。

コープデリに加入しているけど、パルシステムにも加入したい!

そんな場合は、コープデリとパルシステム別々に申し込む必要があります。

ただし、既に組合員なので出資金は2重で納める必要はないんですね。

とにかく

組合員になることで、宅配や保険などの様々な生協のサービスを自由に利用することができる。

ゆる子
ゆる子
そんなイメージを持ってくださればOKです。

生協の送料や注文方法は?コープデリを元に解説

ここでは、生協の宅配サービスの1つ「コープデリ」を元に詳しく解説していきます。

コープデリは、関東を中心とした生協の宅配サービスの1つ。

ゆる子
ゆる子
実はこんな感じで何種類かあります。
  • 『週1で決まった時間にお兄さんが宅配してくれる』
    ⇒ウィークリーコープ
  • 『お弁当やミールキットなどを週3日以上宅配してくれる』
    ⇒デイリーコープ
  • 『指定時間に届けてくれる(エリア限定)』
    ⇒指定日お届けコープ

1番一般的な「ウィークリーコープ」について解説していきます。

ゆる子
ゆる子
週1回でお兄さんが玄関先に商品を届けてくれるやつです

コープデリの配達エリアは?

コープデリの「ウィークリーコープ」は関東を中心に宅配してくれます。

主な配達エリアはこんな感じです。

コープデリ配達エリア

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟

もちろん、各地域にコープデリのような生協組織があります。コープデリ対象ではない場合は、お住まいの地域を管轄している生協も確認してみてくださいね。

コープデリの手数料や送料はいくらかかるの?

生協加入に「出資金」が必要なのはわかった。

じゃあ、その他どんな手数料がかかるの?

ゆる子
ゆる子
一例として、我が埼玉のコープデリはこんな感じ
  • 基本手数料 80円
  • 配達手数料 100円

基本手数料は注文してもしなくても毎週かかるので

【何か注文して持ってきてもらったら】80+100=180円

【何も注文しなかったら】80円

こんな感じで毎週かかってきます。

ただし『子育て割引・赤ちゃん割引』があり、妊娠中から小学校入学までは手数料が優遇されます。

私の地域の場合はこんな感じ。

【母子手帳交付から1歳未満まで】
注文しようがしまいが、手数料も配送料も完全無料

【小学校に入るまで】
週3000円以上の注文、もしくは月12000円以上の注文で、手数料、配送料が無料となります。

ゆる子
ゆる子
ただ、これは地域によってばらつきがあり

東京、埼玉、千葉は赤ちゃん割引が申請から1年しかないのに対し、茨城や栃木などは2年有効だったり、地域によって割引内容や期間も異なります。

ただ、ばらつきはありますが、

妊娠中から小学校入学までは、手数料がかからないか、条件付きで無料になる

と考えておいて大丈夫です!

注文方法は?マークシートとオンラインで。

コープデリの注文方法は

  • マークシート形式
  • インターネットからの注文

この2択です。

お母さんが昔、こんなの書いてた記憶ありませんか?

このシステム。

令和の時代も健在です。

この注文書をお兄さんに渡して次週の注文をします(不在にする場合は専用ケースに入れてドアノブに掛けておけばOK)

ゆる子
ゆる子
書き方は簡単。

例えばこのベビーチーズの番号は9番

番号9のベビーチーズの下に必要数量1を記入します。

ただ、全商品がマークシートに載っているわけではないのです。

マークシートにない商品は枠外欄に番号と数量を記入します。

  • 商品番号3桁以内の商品はマークシートに記載あり
  • それ以上の桁数の商品は、個別記入

こんなイメージです

ただ、昔と違いネットでも注文可能。

ネットは宅配日の翌々日の夜中2時が締め切りです。マークシートよりも1日余裕があります。

商品検索をしたり、ランキング、注文番号、お気に入りからの注文も可能。

広告掲載は2000種類、ネットは6000種ということなので種類も豊富。

ゆる子
ゆる子
慣れてきたらネットの方が注文しやすいです

ただし

カタログを見る方が商品全体は把握しやすいです。

最初は広告を見ながら全商品を把握するのが近道かと思います。

注文してどのくらいで届くの?

注文から商品が届くまでは何日かかるのか?

お兄さんが商品を届けてくれた際に、次週の注文をする

そんな流れなので

注文からお届けまで1週間

ゆる子
ゆる子
すこし時差があります。

何曜日の何時に来るの?

生協は毎週決まった曜日と時間に宅配に来ます。

加入手続きして2日後に、宅配される曜日が通知されました。

我が家は水曜日の12時頃ですが、地域によって配達曜日や時間は変わってきます。

お値段は高いの?安いの?

コープデリの商品のお値段はいたって普通です。

激安スーパーには負けるが普通のスーパーと同価格くらい

ゆる子
ゆる子
オムツやお米はそこそこ頑張ってるように感じます。

オムツはアマゾンプライム会員には負けるけれども、近所の薬局と同レベルかそれより安いくらい。

2個買うと安くなったり、週によって安い品目が変わります。

不在の場合はどうなる?オートロックの場合は?

もし不在にする場合はどうしたら良いのか?

不在の場合は専用袋に入れて、家のドアに次週の注文書をぶら下げておきます。

ゆる子
ゆる子
注文がない場合も、空欄の注文書をぶら下げておきます。

不在時は、ドライアイス入りのボックスにカバーをかけた状態で、玄関前に置いてくれます。

では

オートロックマンションの場合どうなるのか?

我が家の場合は他の住人さんも利用しているので、他の利用者、もしくは管理人さんが入り口を開けてくれて、家の玄関前に商品が置いてあります。

管理人さん不在のマンションはエントランスのところにこういう感じで置かれてました。

ゆる子
ゆる子
マンションそれぞれで変わってくるようです。

毎週注文しないといけないの?

生協は毎週注文しなくてもOKです。

赤ちゃん割引期間であれば、注文してもしなくても手数料は必要なし。

子育て割引期間であれば、何も注文しなかったら80円。

ゆる子
ゆる子
ただし、その月に12000円以上の購入で80円も無料になります

休会や退会はどうするの?

当たり前ですが、休会も退会も可能です。

コープデリの場合は、休会も退会は2つの方法で可能

  • 配達のお兄さんに言う
  • コールセンターに電話する

コープデリコールセンター
0120-608-216
受付時間:月~金曜 9時~20時
土曜 9時~17時(日曜休)

休会中は基本手数料・配送料ともにかからなくなります。

退会の場合は、生協加入時の出資金が指定口座に返金されます。

ゆる子
ゆる子
気楽に休会も退会もできるので、試してみて合わなければ休会なり退会も可能です。

加入から商品が届くまで何日くらいかかる?流れは?

オンラインから加入して、商品を受け取るまでどのくらいかかるの?

私の場合は、、

  1. オンラインから加入
  2. 翌日電話がかかってくる
  3. 翌々日に生協の方が説明にくる
  4. 配達日の決定(2日後)
  5. 翌週初めての注文
  6. 翌々週、商品受け取り

オンライン加入から商品受け取りまで2週間でした。

生協に加入する方法は?

生協に加入するには

  • 資料請求をして検討してから加入
  • オンラインから直接加入

2パターンがあります。

検討中の場合は、まずは無料の資料請求を。

ゆる子
ゆる子
資料請求は各社こちらから可能です。

最短2週間ほど最初の配達までかかるので、急ぎの場合は直接加入する方がスムーズです。

生協の利用時のコツを伝授

少しお察しの方もいるかもしれませんが、生協はちょっと独特です。

ゆる子
ゆる子
事前に知っておくべき点と利用時のコツをご紹介します。

毎週同じ商品が注文できるわけではない

生協の大きな特徴が、商品によって注文できる週が決まっている点。

商品によっては扱いが2週間置きだったり1か月おきだったり。いつも頼めるわけではないんです。

「欲しかったのに今週は扱いがない」といったことが、慣れるまであります。

注文週を把握しておくか、余裕を持って注文をする必要があります。

コツは、いつも注文するものを「お気に入り」に入れておく。

オンライン注文時に毎回「お気に入り」からチェックして、その週に注文できるようであれば注文しておくことをおすすめします。

赤文字や今季最安値という表記でオトクさを判断する

いつもよりも安い商品は赤文字で表記されます。

これは、毎回交互になったりするので、赤文字の時に購入するのがおトクです

ゆる子
ゆる子
カタログはこういうところがわかりやすいのよね。

マークシートがわかりづらいのでオンライン注文がおすすめ

生協商品を一通り把握できたら、オンライン注文をおすすめします。

というのも、マークシートをご確認ください。

何をいくら分注文したかわかりますか?

『私は何を注文したんだ?』

『今週はいくら注文したんだ?』

マークシートを見るだけでは把握できません。メモが必要。

ゆる子
ゆる子
おすすめは、カタログを見ながらオンラインでの注文です

商品名もわかるし、自動で料金も計算してくれるし、先週の注文内容も振り返ることができる。

広告を見ながらオンラインで注文する

というのが一番やりやすい方法かと思います

オンライン検索はコツがいる

オンラインをお勧めしたのですが、オンライン注文は「ひと目見て全体が把握しづらい」んですよね。

というのも、

生協オリジナル商品や名称が多くて検索から見つけにくい

というのがあります。

ゆる子
ゆる子
例えばピルクル的なのが欲しい時

ピルクルと検索しても出てきません。

『乳酸ドリンク』と検索する必要あり。

一度、カタログを見て注文しておき、お気に入りに登録しておくか、履歴から注文するのが近道。

2ヶ月くらいすると、大体の商品が1巡して把握できます

ゆる子
ゆる子
慣れるまでにちょっと時間がかかるんですよね。

妊娠中の加入検討をおすすめします

生協の基本情報をコープデリを例に解説させていただきました。

ネットスーパーも普及した昨今

  • 家に持ってきてくれるという利点も弱い
  • 激安というわけでもない。
  • 時差があるのもめんどくさい。
  • 注文もぶっちゃけシンプルじゃない。

良いとこなさそうに感じる方も多いかと思います(笑)

じゃあ生協の魅力はなんなの?と聞かれれば、ズバリ

その辺のスーパーに売ってない便利で楽できる商品が豊富

しかもちょっと健康に良さそう

というところです。

特に子育て中は助かります。

ゆる子
ゆる子
手数料も優遇されるしね。

こういった骨取りですぐに食べられる魚があったり。

ゆる子
ゆる子
普通のスーパーはサバくらいしか骨取り魚ないのよ。

子供が食べるので骨取り魚は本当に便利。

冷食もちょっと健康そう。

トウモロコシやベーコン、シラスなどの冷凍もあって小分けにちょこちょこ使える。

こういった商品って普通のスーパーには意外とないんですよね。

ゆる子
ゆる子
シラスとかすぐ消費期限きちゃうし。

食事のことを何も考えられない時は、このオムライスをチン

という、

家に常備しておけば、ちょっと便利なアイテムが豊富

今日ご飯作れない!というような時にちゃちゃっと食べられる。

ということで、私は生協で購入している商品のほぼ9割冷凍ものでございます。

ゆる子
ゆる子
自宅安静中とか産後の忙しい時期、ワーママさんにも時短アイテムが多いのでぜひ活用して欲しいですね

また、コープデリの冷凍離乳食シリーズ『きらきらステップ』は超優秀。

裏ごし済の冷凍キューブや、コーンとか魚とか離乳食処理が大変な食材の扱いもある。

離乳食期は本当にママの味方です。

商品をアレンジした離乳食メニューの提案なんかもあります。

市販の離乳食ってレトルトかフリーズドライのものが多くて、そのまま冷凍されたようなシンプルなものがないんですよね。

ゆる子
ゆる子
シンプルな冷凍は、なんとなく罪悪感なく利用できるんですよね

妊娠中~0歳代は手数料も無料だから注文してもしなくても損しません。

離乳食期だけでも利用すると、ママの負担が激減します。

生協の離乳食シリーズの優秀さはこちらでも記事にしていますので、気になる方はご一読くださいね。

離乳食は生協アイテムが最高。キラキラステップの魅力を解説本記事では、生協の便利な離乳食アイテムをご紹介します。 離乳食なんてまだよ。 なんて思いますよね。 が、離乳食...

ただ、前述したように生協はちょっと独特です。

子供が生まれてからだと悠長にカタログ見てらんない。眠いし疲れてるし、子供寄ってくるし、新しいことするにもエネルギーが要ります。

できれば時間がある妊娠中に、

事前にちょこちょこ注文して、お気に入り商品を見つけたり慣れておく

というのが個人的におすすめです。

ゆる子
ゆる子
資料請求は各社こちらから可能です。

最短2週間ほど最初の配達までかかるので、急ぎの場合は直接加入する方がスムーズです

以上、長くなりましたが、生協とコープデリについてざっくり解説させていただきました!

ゆる子
ゆる子
検討中の方の参考になれば嬉しく思います。

ありがとうございました。

読みたい記事を探してね!
関連記事